
同い年で、ももクロのパフォーマンスの2トップとして、ライバル的なところがあると思います。
その点、ももたまいや推され隊の関係とはちょっと違う感じ。
ライバルというと表現が過ぎるし、当人たちもそうは思ってないでしょうけど、刺激し合う関係というか。
歌もダンスも、スキルでは杏果の方が全然高いものがあって、夏菜子は敵わないと思っているでしょう。
しかし、夏菜子には、天性の表現力があって、杏果も敵わないと思っているでしょう。
歌もそうですし、ダンスは下手でもアクロバットや表情で、見ている人の心をもっていきます。
2人の関係は、キン肉マンとジェロニモだとか、悟空とフリーザだとか、ゴンとキルアだとか表現されますね。
そういう意味では分かりやすい対照的なコンビなのでしょうけど、2人とも天然ということろが、ももクロらしさですね。
杏果はどんどん努力によってスキルを伸ばして欲しい思いますが、夏菜子はスキルによって天性の表現力を失わないで欲しいと思います。

杏果は夏菜子がすごく好きなのかな。

なんでしょう、この戦友感。
(そして、リーダーの男前感。)
この2人の間でしか生まれない感覚じゃないでしょうか。
エビ中だと、ひなたとぁぃぁぃの関係が似ています。

やっぱり同い年の2トップ。
おさな友達みたいな感じですが、やっぱライバルというか、刺激し合う関係でしょう。
武道館パンフのコメントで、ぁぃぁぃがひなたに対して、
「2ヶ月しかかわらないのに、妹のような、姉のような」
と書いていたのが、印象的です。(どういう意味かなと、いつまでもひっかかっています)
自然体で天性の魅力を放つひなたと、天才的なスキルを持つぁぃぁぃ。
ひなたも全然スキルが高いですが、比較するとそんな感じ。
最近は、てんかすトリオが人気で、ひなたは歌がうまいと言われます。
以前から、メンバー達も、ひなたは歌がうまいと、よく言います。
でも、ぁぃぁぃがそう言うのは聞いたことがないかな。
実際、歌のうまさでは、ぁぃぁぃがスタダで1番でしょう。
しかも、圧倒的で、唯一、歌手レベル。
ダンスの方は、スタダ1のスキルを持っていた瑞季が転校して、ひなたを2代目ダンス部長に指名しました。
それは、ひなたが、フォーメーションや振りをしっかり記憶しているからで、決して、美怜やぁぃぁぃのスキルがひなたに劣ることはないと思います。
(追記:理由の部分、書き換えました。)
ぁぃぁぃの場合は、単にスキルが高いというだけじゃなくて、歌でもダンスでも荒ぶる魂をぶつけたり、スキルに魂を込めれるし、スキルうんぬんというレベルを超えています。
それでも、末っ子キャラを卒業したひなたは、天真爛漫な笑顔と、魅力的な歌声で、主役オーラを放ち、時には大ボケもこなします。
ぁぃぁぃは特徴的な声でエビ中の入口と言われますが、決して自分から前に出るタイプではなく、玉井さんのように、フリ、ツッコミ、フォローをしながら、トークの回し役をこなします。

真面目なオタク・キャラのぁぃぁぃ、天真爛漫自然体のひなた。
不思議なコンビです。

2組とも、2トップでありながら火花を散らさないのは、夏菜子やひなたの天真爛漫さゆえなのかもしれませんね。