高城れにの覚醒 | 新規おっさんノフのブログ
2016-06-09 14:25:28

高城れにの覚醒

テーマ:ももいろクローバーz
本日のももいろフォーク村NEXTは「彩高-nation」と題して、

6月が誕生月の佐々木彩夏、高城れにの2人をフィーチャーされてましたが、

多彩なゲストや楽曲でバラエティ豊かな楽しい回になっていたと思います。


「あーりんとももちゃんの反抗期」は反則ラブラブ!

しかし今回、私の目というより耳が完全に持って行かれたのは、圧倒的に高さんでした。

最初の「私のアメリカンチェリー」の時点でこのつぶやき。

「希望の向こうへ」の時点で絶賛モード。

with玉井しほりによる「しょこららいおん」で驚嘆。

津田英佑さんとの「とびら開けて」ではもはや感動である。

兎に角、今日の高さんの歌には驚かされっぱなしで感動しか無かったビックリマーク

正直、高城れには稀有のクリスタルボイスの持ち主ではあるのだけれど、

ももいろフォーク村が始まってから、他の4人ほどの著しい成長を感じ取れずにいました。

しかし今日の放送では、今までとは比べ物にならないほどの歌唱力を発揮していたと思います。



何故かなと考えた所、彼女は以前自分自身で言っていたとおり声量がなく、

あまり声を張って力強く歌うことが得意ではなかった。

しかし今日はどの曲でも力強く、声を張って歌うことが出来ていたからかなと。

その分、高音域やロングトーンで音が伸び、音程もいつもより安定し、強弱もはっきりとつけられた。

それでいて彼女特有の、力を抜いた瞬間の憂いを感じるような表現も無くなっていない。

結果、今までよりも歌の表現力が大幅に増して聴こえたのじゃないかなと思いました。

「とびら開けて」のラスサビでのロングトーンは圧巻で、

いづみ姐さんが後ろで思わず拍手喝采していたのが印象的でしたね~。

本物のミュジカル歌手とデュエットしても引けを取らない姿には本当に感動しましたキラキラ



彼女にどのようなきっかけがあってこうなったのかはわからないけれど、

まさに「覚醒」と言っても過言ではないこの急成長は、

今後ももクロのパフォーマンスを、更に1段上に引き上げる力になるでしょう。

久々に5人全員が揃うライブ「桃神祭2016」が増々楽しみですニコニコ




<おまけ>

歌う前にいちゃいちゃ打ち合わせする推され隊カワイイ


ももたまいのリアクションがにひひ