2016-04-28 12:25:58
アイドルとして、人として、
テーマ:ももいろクローバーz先日発売したBRODYvol.5の高城れに対談をようやく読む

ももクロ高城れにの魅力をヤンキー漫画の巨匠・所十三が対談で分析
ドワンゴジェイピーnews

BRODY (ブロディ) Vol.5 懸賞なび 2016年6月号増刊
完全版はこちらに掲載
とりあえず高城推しなら間違いなく買い案件ですばい
写真もとても落ち着いてるのに、高さんらしい可愛らしさが出てますし、
ドワンゴ版に載ってるように、所先生の高さん分析がとても鋭く、対談は見事に噛み合ってます。
そこからネガティブ人間だからこそ、それを長所に変えていく話に繋がっていくのが面白いですね
更には彼女がファンだろうが、見ず知らずのすれ違う人だろうが、
全てを同じ「人間」としてとらえ、接している話は本当に感動します。
その分け隔てなく誰とでも距離を縮められる彼女だからこそ、
ファンだけではなくスタッフや共演者、ももクロをよく知らない人々をも魅了してきたのでしょう。
彼女は4thアルバム収録の「愛を継ぐもの」の中で、
マザー・テレサのパートを担当しているのは本当にしっくりと来ると思いますね
彼女がこの先も、アイドルとして活動しながらも「人間らしい心」を忘れない限り、
ももクロの笑顔の天下への道は、一歩ずつ着実に進んでいけると私は確信しております。
さて明日は東京ドームシティホールの追加公演が当たりましたのでそちらに行ってきます。
九州の震災復興支援という形なので、
熱量ガッツリライブというよりは彼女達なりに色々と考えてきそうな予感。
Ustream中継もあるようなので、皆で見守りましょう~。

ももクロ高城れにの魅力をヤンキー漫画の巨匠・所十三が対談で分析
ドワンゴジェイピーnews
BRODY (ブロディ) Vol.5 懸賞なび 2016年6月号増刊
完全版はこちらに掲載
とりあえず高城推しなら間違いなく買い案件ですばい

写真もとても落ち着いてるのに、高さんらしい可愛らしさが出てますし、
ドワンゴ版に載ってるように、所先生の高さん分析がとても鋭く、対談は見事に噛み合ってます。
そこからネガティブ人間だからこそ、それを長所に変えていく話に繋がっていくのが面白いですね

更には彼女がファンだろうが、見ず知らずのすれ違う人だろうが、
全てを同じ「人間」としてとらえ、接している話は本当に感動します。
その分け隔てなく誰とでも距離を縮められる彼女だからこそ、
ファンだけではなくスタッフや共演者、ももクロをよく知らない人々をも魅了してきたのでしょう。
彼女は4thアルバム収録の「愛を継ぐもの」の中で、
マザー・テレサのパートを担当しているのは本当にしっくりと来ると思いますね

彼女がこの先も、アイドルとして活動しながらも「人間らしい心」を忘れない限り、
ももクロの笑顔の天下への道は、一歩ずつ着実に進んでいけると私は確信しております。
さて明日は東京ドームシティホールの追加公演が当たりましたのでそちらに行ってきます。
九州の震災復興支援という形なので、
熱量ガッツリライブというよりは彼女達なりに色々と考えてきそうな予感。
Ustream中継もあるようなので、皆で見守りましょう~。